形なきもの

 価値観とか美意識とかそういう形がないが大切なものを見直そうと考えている。形あるもの、もしくはそのものに形はなくても何かに置き換えることが容易なものはデータ化され、コモディティとなりつつある。大切なのはそういうものだけではない。

 名状しがたいもの、名付けても十分に言い尽くせないものは価値判断の外に置かれていた。しかし、実はそういうなにかこそが自分の物の見方なり行動様式の根底にあったものである。形がないものが多くを支えている。だから、いままでとは違う判断をしなくてはならない。見えないものこそ、他者と比べられないことこそ大事にしなくてはならない。

 すぐに比べたがる。比べる基準がグローバルに存在するかのような幻想を抱くのが現代社会だ。それはあくまで便宜的なものであり、基準を作ったものの有利を保つための手段に過ぎないということを私たちは様々な事例から感じ取ることができている。もっと自分の価値観を信じ、それを磨く努力をするべきだ。つくづくそう思う。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください